メイン | 2004年10月 »

2004年09月08日

とりあえず・・・

 台風の爪痕、なんかすごいなぁ・・・街中が・・・。

----------

 ちなみに実家はというと。
 停電&断水が、今日の夜になってやーっと! 復旧したみたいです。
 両親も妹も、職場でシャワー借りたり、外食したりという生活だったみたいで、「今電気がついたのよー!!」と喜びのメールが届きました。よかった〜。
 なんか、あのあたりでは電力の末端というか、一番復旧が遅い地域なので(単にドイナカとも言いますが)、2日で復旧したのなら、まぁ良い方です。

 ちなみに13年前(だっけ?)の19号の時も・・・似たような状況だったなぁ。
 うちの実家、上下水道来ていないので、地下水をくみ上げて使用しているんですよ。なので停電=ポンプが動かず断水。
 しかもあのときは、台風の翌日だか翌々日だかが、中学校の吹奏楽部の定期演奏会で・・・町内唯一の中学校だし、当時吹奏楽部は県内でもソコソコ良い成績取ってたので、定期演奏会といえば一大イベントだったんですよ。
 で、停電の中、自家発電を駆使しての演奏会強行。
 今思い出しても、良い(?)思い出ですわぁ。。。

 明日、ちょっと様子を見に、実家まで足延ばして来たいと思います。

投稿者 hazime : 14:29 | コメント (0)

2004年09月07日

しまった(>_<)

ちょーっと、サイトをいじってましたら・・・うっかりここの日記CGIを破壊してしまいました(号泣)。
一応バックアップは取っていたんですけどね。・・・先々月までf^^;) どうしたもんだかと思っていたんですが、ついでなので新しい日記を設置してみることにします。
どんな感じになるかな〜。

----------

前回より前評判は聞かなかったのに、なにやらすごい台風でした。少なくとも我が家の被害は、前回の比じゃなかったよ。。。
といっても、停電もなかったし。ベランダが大変なことになったぐらいで。
実家は屋根が飛んで瓦が落ちて、二回が浸水したとか、近所で土砂崩れがあったとか、私が昔よく登っていた木が折れたとか、停電&断水の復旧は明日以降とか・・・連絡もらいましたけど。13年前の19号より、大変だったみたい。
様子見に行きたいけど、たぶん我が家と実家との間の山道が、崖崩れおこして通行止めになってるんじゃないかと思います。まだ風も強いので、運転も危険だし。
まぁ木曜日には仕事で近くまで行きますので、そのときにでも顔出してきたいと思います。

投稿者 hazime : 14:27 | コメント (0)