« 何やら忙しい・・・ | メイン | PCがヤバイ気がする・・・ »

2005年09月18日

中秋の名月

 十五夜ですねv
 我が家ではゆんゆをナデナデしながら、ヤマ○キの3本100円のお団子を頂きました。

 さて。本日は枸杞さんを連れて、ドッグランに行ってきました。しかし、お休み中でした。
 実は、先日の台風14号で、床上浸水の被害に遭われた地域で・・・、まだまだ道ばたに流木が山積みになっており、片付けとか、大変なようです。
 ここ1〜2年で宅地分譲があったらしく、新築入居後、2ヶ月、3ヶ月で、今回の被害に遭われた方もいらっしゃったそうです。なんでも1階は天井近くまで水没したそう。同じ市内で、車で20分程度の場所なのに、こんなに大変だったのかとびっくりしてしまいまいした。うちがたまたま、災害関係には強い地区に住んでいるというのもあるのですが・・・。
 よく行く、お気に入りのパン屋さんでお昼を購入したのですが、そのお店も今日からやっと営業再開だそうで。並んでいるパンの種類もいつもの半分ぐらい。店内はとてもきれいで、清潔感溢れるのに、聞くとこのお店も水深1mぐらいまで店内が浸かり、機械が全滅したんだそうです。一旦全部修理に出して、治って戻って来た機械で作れるものしか、まだ店頭に並んでいない。
 なんとなく、ちょっといつもより、多めのパンを購入して帰りました。

 氾濫した川は、誰もが「洪水なんて起きない」と思っていた川でした。もちろん私も、今までそう思ってました。。。
 備えあれば憂いなし。
 災害に強い区域だなんて甘えてないで、真面目に防災準備をしておこうと思いました。

投稿者 hazime : 2005年09月18日 22:06

コメント