« リカバリ | メイン | 何やら忙しい・・・(BlogPet) »
2005年09月24日
インテルMac
私もそこまで、Macに詳しいわけではないので・・・よくわからないのですが・・・Macにインテル搭載した場合は、やっぱOSとかに変化はあるのかな。
Mac特有のデザイン自体は、そんなに心配していないのですよ。新商品が出たとしても。
でも・・・インテル搭載するって話は耳にしていたけど、来年6月からって早すぎる。2007年全面切り替えだったら、早すぎるってことはないんだうけど、アプリの対応とかって、どうなるの?
それでなくても、OS9でしか動かないソフトってのがあって、私は仕事でそれを使用してる。OSXがメインになっても、そのソフトを使用するときは、わざわざOS9に切り替える。インテルMacになったら、OS9は完全消滅っぽいから・・・うーん。。。
あっちでもこっちでも、今G5を買うべきか、新製品が出るのを待つか、って話でにぎわっている。
安くて高性能(でもたぶん最初の半年は不安定)なのがほしい人は、新製品を待つべきなんだろうけど。私の場合は、今の周辺機器とソフトを、そのまま使用できることってのが最低条件なんだよなぁ。
お金がないから、今は買い換えできない。なんて思っていたけど・・・ちょっとまた、悩み中。
投稿者 hazime : 2005年09月24日 23:17