« 2004年12月 | メイン | 2005年02月 »
2005年01月27日
6周年v
車で30分。仕事先近くに、イナカにしてはおいしいケーキ屋さんがある。
毎年この時期は3日間「○周年」ってイベントをしていて、今回は6周年。1日目は限定ケーキの販売、2日目3日目は割引販売。
実は私、3周年のときから、毎年果敢にチャレンジしつつ・・・限定ケーキを買えないという悲しみを味わってきていた。だって、午前中には売り切れるのだ! 思えば3周年のとき、パートを終え、ダッシュでお店に向かうと・・・すべて売り切れ。お店の前、道沿いに店員さんがずらりと並んで、申し訳ありませんとペコペコお辞儀している中、寂しく車を出したんですっけ。
その後もやっぱり、入手できず。。。
ってことで、本日は午後のお仕事前に、ダッシュ! さすがにお店もケーキの数を増やしたのか、12時半過ぎでも、確実に購入することができました。
4号サイズのイチゴのムースと、濃厚なチョコレートショコラの2つセットで、税込み1000円。味はもちろん、いうことなし
さすがに二人暮らしでは多い量なので、実家に半分お裾分けしましたが・・・ああ、もう、幸せ・・・。
しかし、やはり人は多かったです。駐車場に警備員までいて、お店の前は行列が。
本当にへんぴな場所にあるのに、この集客力は驚異です。最近は、H市近辺の人は、別においしいケーキ屋さんができたので、そっちに流れた人も多いんですけどね。私もこっそり、そのひとりだったりしますが(笑)。でも、県内で5本の指には入る人気のお店じゃないかなー。
夕方は、実家で妹のMacの修理と、Winへのプリンターの設置でてんてこ舞いでした。
一仕事して、夜のビールとケーキがうまかった
くりすます。(こうさぎ)(BlogPet)
きのう、ここへhazimeが気分もhazimeするはずだったの。
hazimeは、
きょうゆー。
」が書きました。
きのう、田舎も使用するはずだった。
きのう、田舎も使用するはずだった。
といってました。
*このエントリは、BlogPetの「ゆー。」が書きました。
2005年01月19日
くりすます。(こうさぎ)
きのう、hazimeと物は♪したの?
hazimeの、?しなかったよ。
きょうゆー。はここへサーバーみたいな?するはずだったみたい。
*このエントリは、こうさぎの「ゆー。」が書きました。
2005年01月13日
生きてます。
なんだか、なかなか日記が書けませんでした。
実際、日記所ではなかた日もあるのですが、いざ書こうと思うと、サーバーにつながらなかったり。。。んで、挫折。確かに友人のブログをサーフィンしようとしても、夜は特に重たくて困るんですけどね(--;
ええと、タイムリーな話題で。
Macの新型、出ましたねー! むっちゃちっちゃくて、かわいい。スペックのわりに、値段は手頃。
でもあれって、むちゃくちゃWin愛用者を狙った商品ですね(^^; Winの横にでも置いといて、Macを使うときにはWinのディスプレイとキーボードを接続すればOK・・・ああ確かに、そういう使用の仕方は憧れますけど。
でも私が今買うとしたら、やっぱiBookかなぁ? 部屋を移動したり、出先のファミレスとかで使用できるマシンがほしいので。なので、少し前にiMacがG5になったように、iBookもそのうちG5になったら、G4の現行ヴァージョンが安くなるんじゃないかと思って、期待してるんですけどね。
私にとってメインマシンはやはりデスクトップなので、サブに最先端のスペックは必要としてないのです。でも、現在使用しているのと同等能力はほしい。同等能力といっても、メインがもう前の型ですから、特別高いわけでもないし。
かといって、メインを買い換える・・・ほどの必要性は、まだないんですよねぇ。なので、新しいG5のiMacを買おうというとこまでは、まだいかない。今のが壊れたら考える、と言う程度で。
ま・・・どっちにしろ。
お金がないので、ただの想像上の計画でしかないですけどね(^^;
2005年01月11日
くりすます。(こうさぎ)
きのうはここで酷使したかも。
hazimeは、
うれしかったこと。
1年と少し前に購入した、日立の生ゴミ処理機。
この度リコールってことで、最新型の新品と取り替えてくださった♪ やたー!1年間酷使しまくって、すでにモトが取れてるような気分になっていたの
といってました。
*このエントリは、こうさぎの「ゆー。」が書きました。
2005年01月03日
くりすます。(こうさぎ)
きょうゆー。が酷使するつもりだった。
きのう、田舎も使用するはずだったの。
*このエントリは、こうさぎの「ゆー。」が書きました。